コンビニのお弁当は、工場で作られています。
一体、どのような作業があるのでしょうか。
コンビニ弁当工場の稼働率
コンビニの数は、近く60,000件を突破すると言われており、そこに充当されるお弁当……と考えれば、スゴイ量であることは容易に想像できます。
その上さらに、どのコンビニチェーンもお弁当を主力商品と考え、”種類”や”数”を充実させていますから、お弁当工場の稼働率は非常に高く、働くスタッフも多く求められているのです。
コンビニ弁当の製造工程
原材料の管理・調理・盛りつけ・検品・出荷という工程で、お弁当が製造されています。
どの工程も流れ作業。効率の良い作業が求められます。
原材料の管理
肉・野菜・魚などの数量や品質チェックを行います。
調理
調理は、下ごしらえ・加熱・炊飯・冷却と分かれます。
”下ごしらえ”で注意することは、調理器具の清潔を保つこと。肉や魚・野菜、それぞれに専用の調理器具が決まっています。
”加熱”には、大きな調理器具や自動回転釜が使われます。一気に大量の調理を行う、体力必須のお仕事です。
”炊飯”は、ベルトコンべアにのった釜で炊かれます。家での炊飯とは、大きくイメージが異なります。
”冷却”は、お弁当の鮮度を保つために必要不可欠な工程です。
以上からも分かるように、下ごしらえや加熱の箇所での求人が発生しやすくなっています。
盛りつけ
ベルトコンベアで流れてくる容器の決まった場所に、決まったおかずを盛りつける作業。難しくはありませんが、スピードが求められます。
また、盛りつけの方向などが細かく指定されており、集中力は必須。
求人は、この工程が一番多く出されます。
検品
包装の後、商品状態の検品が行われます。
出荷
ここからは、配送担当のお仕事となります。
こんな人に向いています!
コンビニ弁当工場は、”単純作業”や”立ち仕事”の多いお仕事。淡々と目の前の作業に向き合うタイプの方が向いています。
また、徹底した衛生管理のため、メイクや香水、タバコは厳禁。しっかりと対応できる方のみが応募できるお仕事です。